こんにちは、わえ(@wae_lib)です!
「クローズドASPのレントラックスからオファーが来た。登録すべき?登録方法は?特徴は?」
「オファーが来なくてもレントラックスに登録したい」
このようなお悩みに答えるため、この記事ではレントラックスの登録方法と特徴について解説します。
レントラックスからのオファーメール
先日、クローズドASPの「レントラックス」から、ASP登録のオファーメールを頂きました(メールはこのサイトの「お問い合わせ」経由で送られてきました)。

メールの内容を見るに、検索上位面に記事が掲載されるとオファーが来るようです。
上場企業なので信頼はありますし、ネットでの評判もよく、幅広いジャンルで厳選された高単価案件が揃っています。
登録すればメリットが大きいと見込んで、わたしはレントラックスに登録することにしました。
レントラックスの登録方法
レントラックスに登録する方法は3つあります。
- レントラックスからオファーを受ける
- すでにレントラックス会員になっている人から紹介を受ける
- アフィリエイトフレンズ
のようなアフィリエイター支援サービスを利用する
どの場合でも、登録申請後に審査があります。
オファーメールを頂いた場合では、以下のように登録手続きをしました。他の方法でも個人情報入力の部分は同じでしょう。
オファーメールに「アカウント開設希望」のメールを返信します。参考までに、わたしは以下のように返信しました。

オファーメールに返信したら、数日ほどでレントラックスから返信メールが来ます。
「レントラックス アカウント発行URL」が書かれているので、リンクをクリックします。
利用規約のページが開き、下の方に入力フォームがあります。

- 名前
- メールアドレス
- 生年月日
- 電話番号
- 住所
- 金融機関情報
- サイト情報
などを入力して、規約に同意して「同意します」をクリックします。
手続きが無事完了すれば、以下の画面が表示されます。

数日から1週間ほどで審査が完了し、無事通れば、ログインID・仮パスワードがメールで届きます。メール内に書かれている「レントラックス管理画面 ログインURL」のリンクをクリックし、ログインします。

「登録情報管理」→「パスワード管理」から仮パスワードを変更します。
以上で登録が完了し、広告の検索などができるようになります。
レントラックスの特徴
レントラックスの特徴は以下のとおりです。
- 東証マザーズの上場企業である
- クローズドASPであり、クローズドにすることで提携アフィリエイターの質を確保している
- 案件数が3600程度と他の大手ASPと比較して少ないが、高単価で承認率が高い
- 最低支払金額が39円と安く、報酬の振込手数料が無料
メリットが多いですね。
考えられるデメリットは、登録の難易度が他のASPより高いことと、案件数が少ないことでしょう。といっても、案件数が少ないのは案件を厳選している証拠でもありますので、メリットと表裏一体ですね。
まとめ:レントラックスは魅力的なASP
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
この記事では、クローズドASPのレントラックスについて、登録方法と特徴を解説しました。
メリットの大きいASPですので、オファーが来たら登録すると良いですよ。
またオファーが来なくても、こちらからアフィリエイトフレンズなどのサービスを介して申し込んでみても良いでしょう。
あなたのご参考になれば幸いです。
コメント