こんにちは、わえ(@wae_lib)です!
「UQモバイルから他社にMNPで転出しようと考えている。予約番号のとり方の流れを知りたい」
この記事ではこのようなお悩みにお答えします。
以下では、UQモバイルでのMNP転出で予約番号のとり方を解説します。
UQモバイルから他社へのMNP転出での予約番号のとり方
まずはUQモバイルのMNP転出のページに行きます。


このページで「他社へのMNP転出」にチェックを入れます。続いて転出先の選択をします。


MNP転出/解約時の注意事項を確認します(以下に一部を記載)。
- UQモバイルで「くりこしプラン+5G」を契約している場合、月途中でMNP転出すると基本料が日割りにならずに満額かかります
- 契約内容によっては、更新月以外に契約解除すると契約解除料がかかります
- MNP転出すると、転出先で手数料がかかることがあります
MNP転出は、電話またはPC・スマートフォン(my UQ mobile)で手続きできます。
電話での手続き
同ページで「携帯電話・一般電話でのお手続き」から「こちら」のリンクをクリックします。


次のページにあるように、UQ mobileポータルアプリから発信、または「UQ mobileお客さまセンター」の番号(0120-929-818)に発信します。
自動通話で本人確認を含むいくつかの質問に答えた後、オペレーターにつながります。本人確認がとれたのちに、MNPの有効期限日(申込日から2週間)と予約番号を通達されます。
MNPで他社への転出が完了し、契約解除がされた時点でUQモバイルのSIMカードは使えなくなるので、自分で破棄します。
my UQ mobileでの手続き
同ページで「PC・スマートフォンからのお手続き」の「my UQ mobile」のリンクをクリックします。


my UQ mobileにログインして、メニューから「契約確認・変更」を選択します。


「ご契約中の料金プラン」の「詳細を確認・変更する」をクリックして、「契約情報」のページを表示します。このページの右下の方にある「MNP予約」をクリックします。


ページの案内に従って手続きを進めます。
まとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
この記事では、UQモバイルから他社へのMNP転出での予約番号のとり方を説明しました。
UQモバイルからの転出を考えている方の参考になれば幸いです。
コメント