SWELLのメリットを27人のユーザーに聞いてみた記事こちら

【ブログ運営レポート】1ヶ月目のご報告と振り返り

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

こんにちは、わえ(@wae_lib)です!

2021年8月23日からWordPressで当ブログを開始して、9月23日で1ヶ月が経ちました。

「ブログ1ヶ月目ってどの程度PV数や収益が出るの?いろんな人のブログ運営レポートを見てみたい!」

このような方向けに、この記事では当ブログの1ヶ月目の運営レポートをご報告します(この記事は11月1日に書いているので、事後報告です)。

この記事の内容
  • ブログ1ヶ月目の記事数・PV数・収益などの実績
  • ブログ1ヶ月目の取り組み
目次

運用1ヶ月目の実績のご報告

1ヶ月目の集計期間は2021年8月23日〜9月22日です。

ここではこの1ヶ月間に書いた記事数や、PV数、収益などの実績を公開します。

まずは実績の概略をご報告します。

記事数30本
PV数887PV
アドセンス収益1桁
アフィリエイト収益約700円
実績の概略

記事数

この1ヶ月で書いた記事数は30本でした。毎日投稿している計算になります。特に毎日投稿を目標としていたわけではありませんが、しばらく毎日書いているうちに「毎日書こうかな」となってました(笑)。

今後毎日投稿を続けるかどうかは決めていません。

PV数

PV数は887PVでした。

初月でTwitterからの流入もあったので、まずまずといった印象です。

ただセルフPVもいくらか含まれているので、自身のPVを差っ引くと実際はもっとPV数は少ないはずです。

ユーザーの流入経路は以下のとおりでした。

  • SNS(主にTwitter):76.6%
  • ダイレクト:13.6%
  • 自然検索:6.9%
  • 外部リンク:2.6%
  • 有料検索:0.3%

ブログ開始と同時に、すでに運用していたTwitterアカウント(@wae_lib)で、ブログの更新報告を毎日するようにしました。その結果、Twitterによる流入がメインになったのだと考えています。

有料検索が1回ありましたが、これは自分でGoogle広告によるリスティング広告を試しに出したときに、自分で表示したものだと思われます。

収益

アドセンス収益は9月19日に初めて生じて、1桁でした。おそらくこれが初のブログ収益です。ブログをはじめて1ヶ月以内に収益化できて、ひとまずホッとしています。

アフィリエイト収益約700円とありますが、これは僕がnoteやTwitterで配信しているAmazonアソシエイトの広告による収益で、ブログからの収入ではないと思われます。

(といってもAmazonの広告収入がどこ経由で生じたか、厳密に把握するのが困難なので、もしかしたらブログに貼った広告からも生じているかもしれませんが)

運用1ヶ月目の取り組み

Googleアドセンスへの申請をする

4記事目の「異物混入のおそれのあるモデルナ製コロナワクチンを打った後の経過報告」を8月27日に書いた時点で、Googleアドセンスに申請しました。

今思えば記事数が足りず、少し申請が早かったなと思います。審査に2週間以上かかったのは、これが原因の一つかもしれません。

2週間と数日の審査の後、毎日投稿を続けて19記事目を投稿完了していた時点の9月12日に、アドセンス審査通過のメールを受け取りました。

幸いにも1発合格することができて、良かったです。

これからアドセンスに申請する方は、以下の記事が参考になるでしょう。

ブログに関する本を読む

収益化を目指す副業ブログに関して何もわからない状態だったので、ブログ本を買って1から勉強しました。

ネットで情報を集めても良かったのですが、最初は本で読んだほうが、まとまって整理された情報が手に入れられると思ったので本にしました。

最初に読んだ本は有名ブロガーのヒトデさんの本。読みやすく、ブログを初めた頃に買って数日で読み終えました。本当のブログ初心者だったわたしにとって、とても勉強になります。

その後もいくつかブログ本を読みました。亀山ルカさんと染谷昌利さんの共著本は、アフィリエイトブログを運営するための勉強になります。

SEOのことを考えたライティングに関しては、『沈黙のWebライティング』で学びました。

キャッチコピー力を身につけるために参考になったのは以下の川上徹也さんの本です。さまざまなキャッチコピーの例が書かれてて、すぐに使える技法もありました。本を読んだ人だけが知ることができる78番目の技法もあり。

ブログ運営で勉強になった本は、9月10日に以下の記事でまとめました。

毎日記事を書いてWordPressとブログ運営に慣れる

WordPressを使うのが初めてだったので、まずは毎日WordPressに触れ、毎日記事を執筆するようにしました。

記事を執筆したり、ブログの体裁を整えたり、プラグインを導入したりするのに、その都度読んだ本の内容やネットの情報を参考にしました。

導入した主なプラグインは以下の記事にまとめています。

ASPを使ってブログの収益化ができることを知り、に登録し、セルフバックを利用してみたりも。

Googleアドセンスに「アドセンス狩り」があることを知り、その対策をしたり。

コンタクトフォームのスパム対策について勉強もして、ブログに実際に対策を施したりもしました。

振り返ってみると、かなり勉強することが多いですね(汗)。地道に積み重ねることで、段々と視界が開けてくる感覚がありました。

WordPressテーマをCocoonからSWELLに変更する

当ブログは最初、テーマとして無料のCocoonを使っていたのですが、9月13日から有料テーマのSWELLに移行しました。

SWELL公式サイト

移行した理由は、以下のとおりです。

  • SWELLの見た目の美しさとスタイリッシュさに惹かれた
  • 有料テーマを使ってみたかった
  • ブロックエディターの使いやすさを求めていた
  • テーマ変更するならブログを初めて早い段階の方が良いと判断した

SWELLは料金は税込みで17600円と安くないのですが、WordPressの使い勝手が上がり記事執筆が効率的になったので、結果的に移行してよかったです。

CocoonからSWELLに移行したときの体験をもとに、移行方法を記事にまとめました。

SWELLの高速化方法についても調べて、記事に書いたのもブログ運営1ヶ月目のときです。

早い段階でSWELLに移行したことによって、使い方を学ぶ時期も早めになって良かったです。

Twitterにブログの更新報告をする

ブログを初めてすぐの時期は、PV0というのが当たり前という話も聞きます。

これを回避するには、ブログとSNSの連携を強化する必要があると考え、Twitterでブログ更新の報告をするようにしました。

その甲斐あって、PV数0を回避することができました。

その他の取り組み

以下も運営1ヶ月目にやったことでした。

  • ブログ村に登録する
  • 複数のASPに登録する
  • クローズドASPのレントラックスからのオファーを受け登録する

登録したASPでおすすめのものは以下の記事でまとめています。

9月20日にレントラックスから「お問い合わせ」経由でオファーを受けたときの体験談と登録方法は、以下の記事でまとめました。

まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございます!

この記事では、わたしのブログ運営1ヶ月目の実績と取り組みについて書きました。

振り返ってみると、意外とブログに関してたくさん取り組んでいるな、「自分偉い!」という印象でした(笑)。

しかし収益化という面で、まだまだ成果が出せていないのも事実。気を引き締めてブログ運営をしていきます。

この記事が、ブログを始めたばかりの方の参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアはこちらのボタンから!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次